新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生から約3年が経過しました。ウイルスの猛威が続く一方で、感染対策の緩和が徐々に進められています。2023年の動向を予想してみます。
厚生労働省は昨年12月21日、COVID-19の重症化率と致死率の最新データを公表しました。60〜70代の年齢層において、オミクロン株が流行した第7波(2022年7〜8月)の致死率は0.18%で、デルタ株が流行した第5波(2021年7〜10月)の1.34%、オミクロン株に置き換わった直後の第6波(2022年1〜2月)の0.70%に比べて大きく低下しました。インフルエンザの致死率0.19%とほぼ同等です。重症化リスクが最も高い80代以上の年齢層においても、COVID-19の致死率は1.69%に低下しました(第5波で7.92%、第6波で4.57%)。こちらもインフルエンザの致死率1.73%とほぼ同等です。ただし、COVID-19とインフルエンザのデータは異なる対象者を見ているため、単純に比較して「両者が同等」と結論づけることはできません。